
滋賀県I様ZN6-86は、オイル交換しました☀️
大阪府Y様R35は、チェックランプ点灯で調べると、低油温エラーでした😅
なかなかミッション油温が上がらないので、
DCTクーラーのサーモを新品交換してみました☀️
しかし、変化が無いので、
ミッション油温センサーを交換しました☀️
新しい車なのに…おかしいなぁ~😢
京都府S様S15は、ADVANネオバタイヤに交換しました☀️
滋賀県Y様GDB-Fは、AFセンサーとO2センサーを交換しました☀️
大阪府Y様CZ4Aは、クラッチ交換&ファイナルギア交換が終わりました☀️
凄く時間が掛かりました😱
三重県I様ZN6-86は、オイル交換しました☀️
アルミホイール&タイヤを購入して下さりました🙇
大阪のショップ様からの依頼で、ブロックされてて、書きたいデータが書けない…😱との事…
一旦リセットして、
依頼されたデータを書き込みました👌
あとは、クリアーDTCすれば大丈夫でしょう😃
イングス社が、2021モデルA91スープラを持ち込みました☀️
早速、純正データを吸い出す為に、配線し、
b-Flashツールで作業しましたが…
認識出来ず、吸い出せない…😱
又しても、ロックナンバーが変更されてるみたいだ😭
Snap-on診断器も通信出来ず…😱
一体トヨタは、チューニングを普及させたいのか?させたく無いのか?
言ってる事とやってる事が違うぞ💥
型式まで、DB42からDB02に変わってる…😱
オプションで、データロガーが有るんですね😵
それにしても、
最新のSnap-on診断器と、仲辻の操作…
天才とアホが会話してるみたいで、会話が噛まない感じ…🤭
皆で笑いました☺️
本日、福井店でオンライン商談が有りました☺️
活用して、お買い上げ下さい🙇
1月は、福井は雪で壊滅でしたので、お助け下さいませ🙋