
朝から、落ち葉やゴミ拾い…
三重県N様FK8は、先日鈴鹿を走ったので、オイル交換しました☀️
勝利した京都府T様R35は、各部の点検しましたが、
さすがに1200psで走らせると、こんな所にしわ寄せが起きるんだ!と、勉強になりました👌
来年は、2分2秒を狙います😃
高知県K様R35は、全て作業完了しました👍
大阪府I様NDERC 2000ccロードスターの、レヴュー製スーパーチャージャーのコンピューターチューニングを行いました…が、
スロットルが開かない…😱
アクセル全開なのに、スロットルは40%…
難しいの何のって、これは並みじゃないぞ😭
色々な情報を集めて、何度も何度も回しながら、調整しました😅
排気系統フルノーマルですが、
194.75ps 26.53kgm
朝から晩まで掛かりましたが、イメージ通りになりました👌
実走行しても良かったです☀️
昨日の続きで、東京都Y様RV37スカイライン400Rのコンピューターセッティングを行いました☀️
5速ヘビー計測で、
551.04ps 75.02kgmになりました👌
凄い⤴️⤴️
ちなみに、今までと同じ4速計測だと、
驚きの、561.21ps 82.08kgm
SARDキャタライザーの威力抜群❗
但し、HKSマフラーを、Y様が大改造してるので、他の車でも試したいですね☺️
岡山県W様CZ4Aは、カム交換を開始しました☀️
京都府K様R35は、エアロパーツ取り付けを始めました☀️
たかまさと塚崎メカニックと、福井に帰りました☺️
長い遠征だった…
犬たちにも逢いたいなぁ~😅











