2020年12月13日 日曜日 中学硬式野球指導者免許更新❗の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



今日は、朝から、中学硬式野球チームの指導者講習会が、オンラインで開催されました☀️

当初は、愛知県に集合しての予定でしたが、このコロナ渦ですから、各自、オンラインにての講習です😅

この免許は、3年間有効で、切れる前に更新しなければなりません☺️

僕は、開始された時から入ってまして、今回更新です👍




こんな、レポートを提出しなければならず、書くのは大変です😭

野球と言えば…

新庄剛志さん…

もったいないぞ😱

僕が、プロ野球の編成担当なら、間違いなく呼びます😃
お金を呼ぶ選手やん😁




ワークスFK8シビックtyep-Rは、TRUSTラジエーターの装着を終え、クーラントエア抜きを行いました👌




福井県Y様Z34の、カッティングシート作業、出来上がりました👍




大阪府S様レクサス、オイル交換、デフオイル交換しました☀️
鈴鹿サーキット走行会にも参加してくれます😃






今日から特に寒くなってきて、スタッドレスタイヤ交換ばっかりです😅




犬たちが、冷たい雨に濡れたので、ストーブで暖めてあげました😁




昨年、死にかけた赤いキツネ…
上手い事、下半身を暖めてます👌(笑)





静岡県A様R35は、クラッチクリアランスを計測し、LINNEY8プレート強化クラッチを組み込みます👌

ビレットケースの材質が変更されてます…




福井県M様R35は、点検補修しました☀️



12月17日 RH9鈴鹿サーキット走行会の、デモカータイムアタックに走らせる、神奈川県Y様R35




始めは、ブーストアップ仕様から、次はBLITZ-700Rタービン800ps仕様、そして今回、HKS4.3L+TRUST-20RXタービン仕様に進化して下さりました👍




1300ccインジェクター、295Lポンプ×2、




ヘッドは、JUNマシンでの、燃焼室加工&ポート拡大研磨




腰下は、長年の経験と知識、ノウハウを注ぎ込んだ、4.3リッター




タービン、ウエストゲート、配管は、左右バランスを調合させてます👌




足は、アラゴスタベースのオリジナル商品で、ヘルパー付きスペシャル3way車高調整KITです👍




ブレーキは、エンドレスモノブロックキャリパーKIT
の特注カラー




PPG強化ギア&LINNEY8プレート強化クラッチを組み込み、




9プレート強化ETSギアも組み込みました👌




ETSコントロールは、オリジナルAWDコンピューター




メーターASSYは、モーテックレース用改造




最大ブースト圧は、
1.86→1.66キロ時





3600回転で、ピークトルクが発生し、

1049.29ps  132.39kgm

ノーマルガソリン、20RXタービンとしては、結構ギリギリ攻めてます👌

下が凄いですよ😉




運転席は、RSM助手席は、スポーツスター




オリジナルフロントカーボンリップスポイラー、サイドステップシステム、リアアンダーサイドステップtyep3、カーボンダクト、テールフィニッシャー、カンサイサービスリアGTウイング、トップシークレットフロントオーバーフェンダー、フロントワンオフ製作サイドスポイラー等のエアロダイナミクス❗

自分が乗っても速いR35を目指しているので、RE71RSタイヤで、ノーマルガソリンで、

2分8秒後半を目標設定してます😃

ただ、今シーズン、初挑戦の車なので、難しいとは思いますが、頑張ります😃