2020年12月9日 水曜日 図画工作始める❗の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。




何時ものように、犬小屋のウンコ💩掃除して、超超高級エサを与えました😁

ウンコ掃除した直後に、💩されると、腹が立つ😠💨

チビメス犬 美咲く、こぶ太郎(足りん)

晴れた日は助かります😃




芦原温泉駅に行ったら、鯖江で線路陥没が発生し、再開未定…との事…

送ってくれた、たかまさを呼び戻したら、
場内アナウンスが流れ、
30分待ち位で運転再開出来る!との事…




サンダーバードに乗って待ちました😢




大阪府K様R35は、エアセンサーバルブの新品交換と調合しました☀️




大阪府M様Z34は、車検整備を始めました☀️





大阪府I様ND5ロードスターは、レヴュー製スーパーチャージャーKITの取り付けを開始しました☀️




北の大王の紹介で、北海道A様R35を、大阪南港に引き取りに行きました☀️





RH9鈴鹿サーキット走行会のデモカークラスに走らせる車の、タイヤ&ホイールの組み立てで大忙しです😅




コーナンに行って、ステー類の購入しました👍




図画工作部隊の作業開始です😅

今シーズンから、RH9のレギュレーション規定が定められ、ストリートカーに近い仕様じゃないと、ゲテモノクラス?になってしまいます😃

そのため、フロントのダウンフォースを得るために、ナンやカンやと考えた物作りが必要です😅




見えない空気を味方につけられるか?
これが、勝負のポイントになりそうです☺️