2020年11月27日 金曜日 BMW-M2コンペ2019モデルコンピューターチューニング❗の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。





大阪府I様DB42スープラは、オイル交換しました☀️
ナンバープレート位置を変えたら、少し水温が下がったようです…😅




東京都K様BMW-M2コンペティションの2019モデル-6MTのコンピューターチューニングを開始しました…が、




この純正データが無い…

色々調べた結果、

この車は後期型で、先ずは、Bflashツールで、アンロックを行わないといけなくて、




インタークーラーを外して、インマニ下に有るメインコンピューターに、配線を噛ましました☀️

それにしても、何でこんな所に、コンピューターを設置するのか?
意味不明だ…😅




これでもベンチモードに入れないため、
イギリスが朝を迎える迄、待つ事になりました…😅





兵庫県H様R35は、オリジナルラジエーターに交換です👍




ファンモジュールとファンモーターも交換しました☀️




ETSベアリングやケースを交換した、北の大王R35は、




組み込んで、




ミッションを組み立てました👍
もう少しです☺️




稼ぎが悪いので、昼飯は、カップ麺とチャーハン…




大阪府S様R35は、オイル交換しました☀️




京都府N様ケンメリーに装着する、アルミホイール&タイヤ…
懐かしいサイズとリムの深さ😁


さて、19時になっても、イギリスECU-TEK社からの返事無し…

どおなっとるんけ⁉️

諦めてマンションに帰ったら、連絡が来たので、又、店に戻り、作業再開…😅




やり直し…




確認の為、K-TAGの配線図を見ると、
えっ、違う…

現在22時30分過ぎ…

まだ終われない😱
帰れない😱