2020年10月4日 日曜日 トラブル2台に 頭悩ます❗の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。




朝、電車で京都に来て、
早速、大阪府T様R35の 別の車、ポルシェ911ターボSの パワー測定を行いました✨

センターロックなので、ダイナパックは諦め、ローラーで試しましたが、トラクションコントロールを完全解除する事が出来ませんでした😱

もちろん、もう1台のGT2も諦めました😅




滋賀県I様ZN6-86は、走行中、いきなり吹けなくなる…との事で持ち込まれました😱

アクセルを踏んでも 4%以上開いてません…
エンジンチェックは点灯せず、




C1231とC1241の ABSユニット系のトラブルが出てました…
消去しても 再点灯します?

ABSのコンピューターかな?
220000円もするから、うかつに交換出来ないし、困ったなぁ~😵




エアロ修理とオイル交換一式を終えた 京都府Y様Z33は、洗車して納車しました✨




南都の産業王R35は、エンジンが組み上がり、補記類の取り付けです✨




滋賀県T様BCNR33は、フューエルポンブの交換等、作業を始めました✨




LINNLY8プレート強化クラッチに交換した、兵庫県O様R35は、又しても、クラッチ調整が出来ず、ガッカリ😖⤵️

何故だ?💦

ミッションコンピューター本体を交換してみてもダメ😢🆖⤵️




藁にもすがる思いで、オールリセットしても、ダメ😢🆖⤵️

なかなか 巧くいかない1日でした😱




ハイパーREV スープラ本が発売されました👍
是非、御覧下さいませ🙇