2020年7月2日 木曜日 CZ4AエボX & VAB-WRXコンピューターチューニング❗の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



昨夜の夜飯の残り、甘エビの味噌汁を与えたら、
エビの頭を押し出して食べてました✨
上手い事 食べるなぁ~と感心しました😅




しかし、
❓❓

又も、マフラーのテールに 口を突っ込んだな?😅




京都府T様R35のブロックとクランクが、加工から帰って来ました✨

電車で京都に向かいました✨





京都府S様R35は、ミッション予防調整強化プランを行い、クラッチ圧A,Bセンサーを交換しました✨

ミッションは 換装しました👌




リバティウォーク加藤社長からの依頼で、R35の 水温上昇トラブルを調べました✨





東名のアウトレットコンポーネントとEVCを取り付けた、滋賀県I様CZ4Aの コンピューターリセッティングを行いました…が、




ブースト圧がおかしい😱

これは EVCのバルブ不良品やな!
と思い、別の新品に替えましたが、
治らない😢

コントローラーを替えても…治らない😢

ダイナパックの設定を 色々替えても…治らない😢

ロギングデータを よおーく検証したら、
SSTが滑ってるのが解りました😅

I様に確認すると、
「滑ってる感じでした…」との事

パワー計測は出来ませんでした😭
ガッカリ😖⤵️





HKSキャタライザーとTRUSTサクションクリーナーKITを装着した、兵庫県I様VAB-WRXは、コンピューターチューニングを行いました✨




一発で決まりました👍




ブースト圧 1,59→1,13キロで、
343,83ps  54,18kgm

素晴らしい性能になりました👌




滋賀県N様R35は、駐車場のタイヤ停めに 引っ掛けてしまい、応急処置しました😅

フロントは、アラゴスタカップ付きですが、
それなら、リアもカップにしよう!となりました✨