2020年5月3日 日曜日 ドツボにはまってしまった❗の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



岐阜県W様Z34-7AT 2011モデルは、プラグ交換を行い、コンピューターチューニングを始めました…が、




ECU-TEKには、この 1EB0A品番が無く、吸出して イギリスに送らなければなりません😱

しかしそれでは 折角遠い所からいらして下さったので、
裏技を駆使して対処する作戦を選択しました👍

京都から  NEKO-LCD640ツールを運ばせて、
日産のパーツ検索ソフトで 適合を確認した、1EB0B品番を書き込みました✨




そしたら、




チェックサム不良でエラー…💧

正に 緊急事態😢

にっちもさっちもいかなくなりました😱
がビーン

NEKO先生に電話しても…出ません😱




仕方ないので、コンピューターを外して NEKO社に送りました😢




ワークススープラは、イングス社フロントバンパーのカバーの取り付け加工を始めました✨




ナンバープレートも しっかり装着出来ました👍




更に もうちょっとコンピューターデータを煮詰めました✨

実は、近々 最高速テストが OPTION誌であるんです😃




もう少し、もう少し・と頑張っていたら、

NEKO先生から電話が入りました😅

「緊急モードで何とかなるから、運送屋に行って コンピューターを取り戻せ❗」

佐川急便に 荷物を引き戻しに行き、




緊急モードでの 強制書き込みにトライ❗
見事成功しました👍




再度、ECU-TEKツールで、1EB0Bベース改データを書き込みしたら、




あれぇ~🥺❓❓
又、エラー…😂

どおなっとるんけ❓❓❓

一体、今日は、何をやってたんだろうか…💧




こぶ太郎だけは、呑気にしてました😢