
朝、電車で京都に向かい、早速 広島県A様R35のセッティングを始めました✨
以前 当社で、エンジン強化、ポンカム、TD-06-20G仕様にしたのですが、最近 不調になったようで、2000~3000回転で、ブルブル吹けなくなるようです😱
新データを入力し、各学習を終え、回してみると、確かにおかしい…
調べると、P0021エラー
なるほど…原因は解りました😅
しかし、折角 ダイナパックを設置したのに、何も出来なかった😱 残念
兵庫県F様VAB-WRXは、キャタライザーを取り付けての コンピューターチューニングを始めました✨
この車は、ノッキングが出づらいエンジンでした…
しかし、何故、同じデータなのに 違いが有るのか???
323,46ps 50,48kgm
ブースト圧は、1,54→1,17キロでした✨
福井県Y様R35の 4,3リッター化を開始しました✨
兵庫県Y様R35のエンジン強化は 組み上がりました✨
京都府S様R35 ver-nismoは、車検を通してきました☺️
春の選抜高校野球が 中止になっちゃたみたいです😱
可哀想過ぎる…
無理かも知れんけど、せめて、21世紀枠に選ばれたチームだけでも、特例で、夏の出場権を与えてあげて欲しいなぁ~😅