2020年1月19日 日曜日 遂に完成&新記録達成❗の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



茨城県K様R35は、強化ギア、強化クラッチ、強化ETSが組み上がり、試験走行を行いました✨




メインとミッションのデータも 最新を入力し、後日、セッティングします👍




エアフロー電圧が 1と2で違いすぎるBNR32は、サクションの同通管を塞いでみると、電圧が同じになりました❓

それで、ブローオフバルブを疑い、点検しました…

古くなってるのと、1,5キロ掛けても 開かない…😂

変です😱




大阪府I様R35 2014モデルは、TRUSTのDCTオイルクーラーを取り付けました✨




徐々にステップアップして下さってます🙇




神奈川県Y様R35は、バラバラ状態です😅
アームやブッシュも 総入れ替えします✨





大阪府S様R35の セッティングを再開しました✨
プライマリーは、純正インジェクターで、セカンダリーは、SARDの 900ccインジェクターの 12本ドライブ仕様…

これを 合わせて行くのは、相当な難しさでした😭





ブースト 1,42キロで、913,34ps  110,91kgm

ここまでは、ギリギリ エアフローの範囲内なので 巧くいきます👍

しかし、これ以上のブーストになると、エアフロー制御から スピードデンシティ制御に切り替えて、難解な Dジェトロで 合わせねばなりません😱

丸1日掛かりました😵




ブースト 1,60キロで、993,60ps  118,11kgm

ブースト 2,15キロで、1113,60ps  142,56kgm

ノーマルガソリンで、よくぞ ここまで出ました☺️

万歳三唱 🙌
新記録達成です👍

S様の要望に応えられました😅

しかし、ショボいパーツに苦しめられ、苦節 7ヶ月…😂

ようやくの完成です…☺️

明日、明後日の 休みは、肩の荷を降ろして、ゆっくり出来ます👌

あ~、良かった😭