
お犬様の小屋のウンコ💩掃除です✨
外に出してやると…
さっそく、始まりました😅
福井県 K様 R35に、キャタライザーとマフラー、サクションKITを装着しての、コンピューターチューニングを始めました✨
今日は、天候が良いのか? エンジンが 大当たりなのか?
3回連続で 661馬力も出るので、驚きました😱
湿度が低く、気圧が高く、気温も適正だったからかなぁ~😃
素晴らしいです👌
RAY,s社との コラボレーション企画で、REVスピード誌の取材が有りました✨
ワークスZ34 開発3号車です👍
番頭さんも来て、本格的でした☺️
たかまさ君が取材を受けてました😅
GT3-800KITを装着した、福井県 Y様 R35に、データを入力して、エンジン始動しました✨
各学習も終わりました👍
後は、慣らしですね☀️
京都府 T様 R35は、積載車で運んで下さいました✨
サーキットテストに向けての特殊作業を行います😉
ハードなスケジュールです…💧
12月12日の 鈴鹿サーキットRH9走行会の エントリー用紙が 上がって来ました👍
タイムスケジュールです👍
高知のお土産!
嫁さんと次女は、
美味しい🎵 と、喜んでました☺️