
徳島県 M様 フルチューンR35の 病気が出ました😭
走っていて、いきなり 全チェックランプ点灯、センターディスプレイは、ちょめマーク…
これが 暫くすると、何事も無かったかの様に 直ってしまったりするので、超厄介なんです😵
しかし、今回は 突き止めましたよ~😁
多分 完治するでしょう🎵
新規のR35の来店が有り、調子悪いとの事…
ざっと点検すると、DCTオイルクーラーが装着されてるのに、ダクトがカットされて無い…💧
マジか?😵
とんでもない店で作業したんやなぁ😱
シビックtyep-Rで京都に向かいました✨
ブーストメーターを装着したので、掛かってるブーストが 良く判ります👍
大阪府 T様 BMW-M2コンペティションのコンピューターチューニングを始めようとしたら、確認されてない品番でした😭
アクラボビッチマフラーが装着されてます✨
パワー計測したら、452馬力も出てました👌
マフラーで、40馬力上がってますねぇ~😆
後日、コンピューターチューニングする事になりました☺️
友人の 兵庫県 N様 マクラーレン…凄い❗
前は 当社で R35タービン交換されてました✨
エンジンを交換した、大阪府 F様 JZA80ATの 確認セッティングを行いました✨
以前とほぼ変わらないデータで、無理せずセッティングしました!
もう一台、京都府の BMW-M2コンペティションが来店され、こちらも品番確認したら、うちのと同じでした✨
慣らしを終えたら コンピューターチューニングして下さるようです🙇
兵庫県 T様 R35は、インジェクター、ポンプの交換です✨
明日にはセッティングしたいですね👍
僕用のトルクレンチを購入しました☺️
デジタルですよ👍