2019年6月10日 月曜日 巧く行かない1日でした…の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



朝、ワークス開発6号車で 京都に向かいましたが、凄い雨☔
前が見えなかったわ😅
そして、渋滞🚗😠⚡




先月に セッティングした、奈良県 H様 Z34の キャタライザーガスケット抜けを修理して リセッティングしました…が、
気圧低い、湿度高い、完璧にアカン日でした😱

ロギングデータは とても良いので、今日が駄目なだけです😅




ショートタームもロングタームも バッチリでした👍




大阪◯◯◯カーズ様 Z33エンジンが、加工から帰ってきたので、早速 組み立て開始です☺️




サークリップ入れ込みに苦戦してました😵
こんな事、珍しいんですよね…

けど、JUNの 3,8リッターです👍
楽しみですね👌





先日、BLITZタービンで、812馬力の愛知県 K様 R35を洗車しました✨
虫が潰れたのは、これが効きました☺️
取るの大変ですもんね😅




積載車に載せました✨
水曜日に セントラルサーキットで、OPTION誌の取材が有るからです❗
この車は、21インチのタイヤホイールなんで、走る時は、ワークス開発6号車の 20インチに交換しようと考えて 運んで来たのです👍




何と、雨振ってきた~💦
おぇ~っ、😭




岐阜県 W様 JZS161は、オイル交換です✨




奈良県 Y様 R35は、車検でした✨




京都府 U様 ZN6-86は、車検と、各オイル交換、排気漏れ修理です✨




パカッと割れてました😵



ミッションの油圧が、1,0キロ弱になってしまった 京都府 N様 R35は、初めての症状に 悩まされました😭




おかしいなぁ~😱

なかなか 巧く行かない1日でした😵