2019年6月5日 水曜日 ワークスVAB-WRXセッティングに苦戦の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。




FK7シビックのCVT車のコンピューターデータ吸出しをする為、準備して、何でも屋 吉田君を待ちました✨




FK8と並べて 色々チェックしました✨




ワークスVAB-WRXは、EVCを装着しました✨





福井県 Y様 R35は、リバティウォークさんの仕事が終わり、次はうちの仕事に入りました✨




家畜部担当が居ないので、ウンコ💩掃除しました😅
暑くなってきたので、大量の毛が抜け落ちてます😵




エサも与えました👍




いい気なもんやわ…苦笑




福井県 S様 ZN6-86は、D2ブレーキのサイドブレーキ調整を行いました✨





ワークスVAB-WRXは、
ステップ 0が、フルノーマルでのコンピューターチューニング
ステップ 1が、キャタライザーとマフラーを装着してのコンピューターチューニング
ステップ 2が、ステンレスEXマニホールドとサクションKITを追加してのコンピューターチューニング…
の予定でしたが、EXマニホールドの交換だと、タービン交換しちゃった方が 圧倒的に楽だったので、GT3RSタービンに交換しちゃいました😅
それで、EVCも追加した訳です☺️




ノッキングしてないのに、ノックリタードするので苦戦しました😢
あと、何か AFセンサーがおかしいなぁ~😱




384馬力までいきましたが、納得出来ないので、後日 再セッティングします😅




19時頃、ようやく吉田君が現れ、早速 データ吸出しを開始しました✨




念のため、Y様のと、S様の 2台共に吸出しました👍
キャリブレーションIDは、同じでした✨




家に帰ったら、僕のエサは無かったので、20年振りに ボンカレー食べました☺️

懐かしい味で、旨かった👍