2019年5月31日 金曜日 BLITZタービンは高性能だったの巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。




愛知県 K様 R35に装着した、BLITZの 700Rタービン❗
果たして その性能は如何に?

仕様は、至ってベーシックな、

エンジンは、フルノーマル、
(TRUST) タイプ29インタークーラー、DCTクーラー、キャタライザー、80パイサクション
(RH9) チタン90パイマフラー
(SARD) 900ccインジェクター、295L/Hポンプ
(オリジナル) レギュレーターアタッチメント
メインCPUプログラム、ミッションCPUプログラム
(日産) RB26レギュレーター

ブーストコントロールは、メインコンピューターで 制御しました✨

BLITZの小野田営業本部長が、藁にもすがるような顔で 見つめてます😅




立ち上がり 瞬間 1,7キロで、あとは ずっと1,6キロをキープするように合わせました✨




何と、812馬力❗
3400回転で、ブースト1,7キロのフルブースト!
純正タービンと変わらない 立ち上がりでいて、6800回転まで、右肩上がりで伸びてきます ❗⤴️⤴️

サージングも無し!

さすが! としか 言いようが無い…




小野田、嬉しそうでした😃




HKSの 新GT3RSタービンKITも展示してます✨

福井店には、TRUSTの 新 TD-06SH RXタービンKITも展示してます✨

R35は、
下がビンビンの、800馬力対応のBLITZ-700R!
エンジンとカムをすれば、900馬力いけそうな、HKS-GT3RS!
同じく、エンジンとカムすれば、20Gと同じ効き出しで、1000馬力いけそうな、TRUST-RX!

選り取りみどりですね👌





次に、大阪府 S様 R35の2019モデルの フル排気+コンピューターチューニングです✨




649馬力❗
一発で決まりました👍

元々、ニスモコンピューター仕様でしたが、激変した事でしょう😁





次は、鹿児島県 K様 R35の 2011モデルのコンピューターチューニングです✨




緑整備の 静音タイプ80パイマフラーでしたが、しっかり 632馬力❗
見事でした👍




大阪府 H様 R35は、ABSユニットの交換でした✨




昨日 つまずいた 大阪府 E様 R35は、松田メカの意見を取り入れ、レギュレーターを交換してみました✨
ホースを抜いても差しても 燃圧が変化しないからです☺️

しかし、直りませんでした😢
作業した、たかまさ君は、呆然と たちすくしてました😭





湖国の金融王R35は、スタビライザーや、アッパーアームの交換です✨

福井駅前メッセに参加した、キャンペーンガールに、もしも彼氏が乗るなら どの車?
と、質問したら、8人中 6人が、このマシンでした😃
センス良いもんなぁ😁

コンピューターセッティングは、凄く集中して行います😅
1日に 3台も行うと、目が ショボショボになってしまいます😵
疲れるんですよねぇ😭