
大阪府 H様 R35は、RAY,sの ジュラルミンホイールとRE71Rタイヤに交換しました✨
2018モデルなので、エアーセンサーバルブが変更されており、新しい機器で学習しました☺️
格好良くなりました✨
京都府 Y様 R35は、先日装着したブレーキローターの 当たり面が イマイチだったので、パッドも新品に交換しました✨
ホイールも BBS-LMRに交換しました✨
こちらも 格好良くなりました✨
BMW-M4のパワー測定を依頼されまして、パワーチェックしました✨
400馬力出てました☺️
兵庫県 H様 ZN6 86に 組んでる TODAの2300cc用クランクシャフトです✨
焼きが入ってますねぇ👍
京都府 H様 BNR32は、リビルトのドライブシャフト交換です✨
大阪府 O様 R35は、鈴鹿サーキットを走ったら不調になり、帰りに寄って下さいました😅
2発 死んでる感じ…💧
おまけに 燃調まで おかしい?
55000キロ走行で、未だプラグ交換してないので、先ずは、プラグチェックしてみました!
忙しくて 空いてるスタッフが居ないので、僕がする事に…💧
3番と5番が おかしい❗
次に 圧縮テスト❗
何とも無い…
新品プラグにして、直るやろぅ…と、思いましたが、
ガビーン…直らない😭
いきなり 腰が痛くなりました😢
次は、又 サージタンクを外して コイル交換!
しかし、直りませんでした😱
まさかの インジェクターかよ❓
今まで 壊れた事無いしなぁ😵
くたびれました😱
明日以降、続きます😅