
岐阜県 M様 180SXは、足回りのリフレッシュを行いました✨
主にゼロヨン用に味付けしたアラゴスタ車高調整KITや、
各アーム、ロッド類の装着です!
時間は掛かりましたが、バッチリ アライメント修正も行いました☺️
確認走行すると、後ろから バタバタ音がし、検証したら、リアウイングのネジがひとつ 失くなってました…💧
あ~良かった☺️
HKSから、VAB-WRX用の サクションKIT、キャタライザーが入荷しました✨
早速 装着してテストしたいのですが、マフラーが未だなので、困ってます😢
GT3タービンも入って来ました!
これが正に ツインスクロールタービン❗
ツインエントリータービンではありません✨
シビックtyep-R用のホンデータ コンピューター書き込みツールも入荷しました!
こちらもテストしてみて、使いやすさと 必要なパラメーターの数を見極めます👍
Kチューナーだろうが、ホンデータだろうが、肝心なのは、お客様の車を高性能にする事なんで、ツールメーカーはどこであろうが関係有りません✨
3年前に うちの中学硬式野球チームを卒団したM君が、父親と 大学進学の挨拶に来られました✨
一般入試で 早稲田大学に受かり、野球部にも入れたそうです👍
大したもんですね😁
両親共に良いから 子供も良くなる…
好循環なのでしょうね❗
高校は、県下No.1の進学校やったから、なまってると思うんで、覚悟決めて 走って下さい🙇
福井県 K様 R35は、ハブボルトを太いタイプに変更です👍
岐阜県 T様 JZA80は、TRUSTサージタンク取り付けを始めました✨
結構 加工が多いから大変ですね!
秋田県 S様 R35は、HKSインタークーラー取り付けとコンピューターセッティング、車検等で、お預かりしました✨
33GTRの時からお客様です👍
愛知県 T様 180SXは、RECAROシートの取り付けです✨
ブルーのボディだから、余計に合いますねぇ😁