
電車で京都に来ました!
大阪府 N様は、以前の2014モデルから 2018モデルver-nismoを購入され、アラゴスタの前後カップ付きtyep-SAを装着致しました✨
しかし これは大変時間がかかります😅
配管、配線が大変です!
奈良県 T様 VAB-WRXは、フラッシュエディターを外して、オリジナルコンピューターチューニングをしました✨
HKSのサクション、キャタライザー、LタイプマフラーとクリーナーBOXが 既に装着されてます!
頑張って 325馬力にもっていきました✨
愛知県 K様 R35 2017モデルは、エンドレスのモノブロックブレーキシステムを装着しました✨
カンサイのフロントリップスポイラーも取り付けました✨
昨日 福井店でセットアップした、石川県 M様 VMGレヴォーグのセッティングを始めました!
注目の 台湾製 JPタービン仕様です✨
しかし、ブーストが上がりません…💧
最低の 0,85から なかなか上がらないのです⁉️
アクチェーターのホースを抜いて、おっぱっぱ状態にしても 1,1キロにしか上がりません😭
アクチェーターが悪いのか?
EVCが悪いのか?
…何やろぅ⁉️
ただ、低いブーストでのセッティングは終わりました 汗💦
南都の産業王 R35は、最終調整を行い 納車しました✨
ドデカい イチゴを頂きました🙇
一粒 500円…
凄い❗
夜、京都駅から新幹線で東京に向かいました!
駅弁を買おうと探しましたが、売り切れてました😭
新幹線の車内販売には 有りました✨
助かった😁