昨夜、NHKを観てたら、長崎活水学院 吹奏楽を指揮する 藤重佳久先生と教え子たちの奮闘の番組でした。
この人、梅沢富美男さんみたいなキャラクターで、吹奏楽やマーチングバンドを教えるのが上手で、前任の福岡精華女子高校時代は、全国大会 金賞の常連だった様です。
なんか、昔、所さんの番組で観たような記憶がありますわ…
赴任して直ぐに九州大会金賞を獲得して全国大会出場を果たしたそうです。
へぇ〜って勉強になりました!
しかし、どんどん うなぎが小さくなってるぞ!
そのうち ドジョウサイズになりそうやわ〜苦笑。
こういう表紙を待ってたんですよ❗️
予想通りの展開で 爆笑やったわ🤣
こいつは、アベコベねつ造や 口歪んだおっさん達の口利きで、働かなくてもしっかり給料貰える会社に決まってると思うよ。
(計算高い学園の経理課長やったら…ウケるけど…)
だから 謀叛は起こさんやろ…
しかし、切腹した部下が 2人も居るんやぞ!
部下の想いなんか何処吹く風…保身に走った軽蔑すべき奴!
このままでは 無駄死になってしまう…
財務省に 漢は 居らんのか⁈
さて、番外編で、3月3日に走った 86最高速について 話します!