10月18日 水曜日 ECU-TEKソフトの勉強会!の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

{8B072A6D-8814-4391-937F-10BACA3FCA60}

朝っぱらから、京都店に、ライズアップ工藤君、マルシェ坂本君、千葉君、竹尾さんが集まり、ECU- TEKコンピューター編集ソフトの勉強会を始めました。
昨日 会議があって、折角 近くまで来たのだから、もっと使いこなせる様にとの要望で開催しました。
86や35、スバル車など、考え方や使い方の意見が活発に出ました。
教えてるだけじゃなく、へぇ〜と教えられる事も多々有り 新鮮でした!



{51F2A244-F519-46B5-A982-B39C63FF6262}

{2CDF389F-C510-4238-824E-A0AED3917048}

{FC461D4C-0570-4F04-9B8D-D8FBB52D5C0E}

皆、真剣でした。
仕事を休んで、旅費を掛けて 来てるのですから 何かを掴んで帰ろう!の意識が高く、圧倒されるくらいでしたよ。
RH9メンバーショップのレベルが上がるのは 必然やなぁ〜と思えました。



{CF53E666-1DF0-43C3-B982-871042C9F81B}

実地テストで、86スーパーチャージャーセッティングも行いました!
又、今日も夜迄 頑張りましたわ!



{CA3D40D7-5E36-4884-8ABD-610F8CE8376E}

{FA101086-A987-44F6-B31E-2388243E6AC5}

皆が帰った後、僕もセッティングの続きをしました…



{97F8E764-0072-4F48-A8CC-51FD379AD7B1}

{37123160-A035-417F-AC55-797A8DFF5010}

デモカーのマイナー後 86のエンジン単体は組み上がりました!
ATSカーボンクラッチも組み込みです。



{4B2D489A-17E4-4C3F-92C5-7047F223D1A4}

{CB0813A0-7BAB-4943-ABA4-A17711AE29E2}

先日、データ書き込みが出来なかった アクセラターボのコンピューター本体を取り外し、直接書き込みをする為の準備を始めました…が、マツダのコンピューター書き込みには 高い電圧が必要で、既存の電源では容量不足みたいなんです。
作らないとアカンなぁ〜!



{CA3AC708-1D2C-4B87-8AF3-278E44E5761E}

{C271A1E5-18BF-43A6-AF54-85A9B4D56BBE}

京都府 K様 エボ6の 2.2リットルエンジンを組み始めました。



{1D49EA5D-ACD8-44AD-949E-A5AC3F0A79E4}

シフトフォーク折れのR 35も修理完了です!



{A9E7F431-5221-4314-AE0E-188C078CE04B}

今日も、身体も財布も寒いので、うどんを作りました。こんなダシが売ってるんですよねー!