6月から タイヤが値上がりしてしまいます…1セット位は 買い置きしといても良いかも知れませんね!
愛知県 A様 R35は、RE71Rとエアーセンサーバルブをお買い上げ下さりました。
車体とバルブをリンクさせましたよ。
埼玉県 K様 R35は、ソレノイドバルブ清掃プランとコンピューターチューニングを行いました。
バルブの説明を興味深く聞いて下さりました。
とても綺麗だったのが驚きでした。
兵庫県 N様 R35の 740パック仕様セッティングを行いました。
一口に740パックと言っても、全く同仕様では無く、サクションが違うとか、ブーストコントローラーが付いてるとか、インタークーラーが代わってるとか 色々違います。
ほんのちょっとの差で 結構 性能に差が出る事が勉強になりました!
姫路名物 御座候 頂きました。
今川焼きだね!
京都府 K会長 R35のアラゴスタ type-SAのリアからの異音トラブルに対して、新品を送ってくれたので 早速 交換を始めました。
直ると良いなぁ〜‼︎
昨日みたいな判定があると、ボクシングそのものに不信感が芽生えましたが、今日は KOで決まりました。
強いねぇ!
最近の日本ボクシング界は、技術的にも科学的にも 相当レベルアップしてますねー!
凄いわ‼︎
これで CDが少しでも売れたらOKとちゃうの⁈
これって 天下り役人の発送やな…
僕らが 店で、好きな唄を鳴らしてたら 請求されるんけ?
おかしな世の中になってきたなぁ!
それと 忖度って言葉…
どう言う意味やねん⁈
アベコベの嫁が名誉理事長⁉︎
防衛大臣の旦那が顧問弁護士⁉︎
婦人付きSPからの問い合わせ⁉︎
近畿財務局かなんか知らんけど、
上手くしとかないと、俺らの首が飛ぶぞ、と思っても仕方ないし、9億円を1億円にディスカウントしとけば、後々 出世出来るんとちゃうか⁈ と思われても しゃあ無いわな…これを 政治的介入と言わずして 何と言うんや⁈ その後 学園運営が旨く行ったら 政治献金か⁈
池波正太郎作 「剣客商売」にて、主人公 秋山小兵衛が 時の老中 田沼意次に対し、「政り事とは、泥の中から誠を見出す事なり」と発言したが、アベコベ共は 泥の中から お金探してるんかなぁ…
欲の深い奴らだわ。