フェニックスパワーエチゼンヤよこやまの言いたい放題 HP編 その1975 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

11月2日 水曜日 渋滞は、やっぱ 困る!の巻

 

大阪府 F様 JZA80スープラの ブーストアップ作業を始める前に、F様の依頼で 圧縮圧力を計りました。

以前行ってた店で、圧縮が無いからオーバーホールしなければ駄目と言われたそうです。しかし 10万キロ以上とは思えない圧力が有りました。笑

 

2015モデルワークスR35の、吸入空気量学習を進めましたが、3時間も掛かりました。時間が空いたら、通常ガソリンで1200馬力アタックを行います!

京都府 M様 R35の オーバーホールに出してた脚が入荷したので取り付けして アライメント調整しました。

京都府 Y様JZS161アリストは、マフラー交換とインタークーラー取り付けが進んでます。

兵庫県 N様 BNR34は、BSのRE71Rタイヤの組み込みです。

大阪府 S様 R35は、室内のビビリ音が気になる為、室内を全分解して モール類を新品交換しています。

ワゴニスト誌に、うちのCX5が登場しました!

北海道のY様から 鮭が贈られて来ました!雄と雌が一匹ずつでしたよ。有難うございます!

名古屋に向かう途中、東名阪道で 大渋滞に捕まりました。結構 参る渋滞で参りました。