フェニックスパワーエチゼンヤよこやまの言いたい放題 HP編 その1971 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

10月28日 金曜日 南都の産業王R35、エンジン始動の巻

 

神奈川県 K様 Z34が、車を買い替えるらしく、コンピューターデータを純正に戻すよう依頼されました。

南都の産業王 R35のエンジンが 一発始動しました。90パイサイズのエアフロなので、吹き返しでエンストし易いので大変です。まずは慣らし運転して貰います。

兵庫県 N様 BNR34は、ラジエターが装着され オイルクーラーやマフラー フロントパイプ キャタライザーブレーキローター等 沢山のパーツが取り付けられています。

兵庫県 N様 R35は、GT3改タービン取り付けが始まりました。

REVスピード誌に 長谷川さん86の記事が載ってましたが…フェニックスパワーのフの字も載ってない!なんじゃ  これ⁈(一行だけ発見しました)

京都のスーパーで食材を買って、鍋にしました。手造りひろたのぽんず は旨かった!