7月7日 木曜日
ここ最近の京都は、メチャ暑い!
京都店には、軽トラック運送業の運ちゃんが オイル交換に しょっちゅう来てくれます。
年間走行距離はウン万キロで、すぐオイル交換しないとエンジンがダメになってしまうそうです…。
北の大王 R35が戻って来ました…燃圧が掛からなくなったのです。
調べていくと、燃料パイプが潰れてました。フェリーの積み込みフックなのか、フルバンプした時なのか?
修理して、丁度 最新データが出来た時なので リセッティングいたしました。
超暑くて条件は悪かったですが、素晴らしいグラフになりました。面積も グッと増えました!
昨日 作業を終えた 北海道 A様R35は、フェリーに積み込む為に 福井に戻しました。
岡山県 O様 R35は、オリジナルフルエアロ装着が始まりました。
JUNのマフラーエンドのカーボンフェイシャーも取り付けです。
福井に戻ったら、福井県 M様 GDBインプのエンジン組み立てが始まりました。
JUNの鍛造ピストンとI断面コンロッド、そしてオリジナルのハイフロータービンも仕上がって来てました。