フェニックスパワーエチゼンヤよこやまの言いたい放題HP編 その1521 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

8月19日(水)


まだお休みの日ですが

京都店に向かいました。

昼から近所のお客様が

86の6MTマフラー交換+CPUチューンをして下さっており

今回お借りして、明日のRH9 86・BRZ CPUバトルの

事前煮詰めを行うのです。

ECU‐TEKの荒君と大西メカが手伝いに来てくれました。


お客様が車を置いて帰った後

まずはノーマルデータを入れようとしたらカギが無い・・・。

なんとカギを持って帰っちゃったのです。

電話を入れるも電源が入っておらず ガ~~~ン!!


3人は結局夕方まで途方に暮れておりました。


ようやくカギを入手しノーマルデータを入れて検証してから

オリジナルデータを入れて煮詰めを始めました。

荒君が、いつも我々がセットしている方法とは別に

吸気温センサーと大気圧センサーを

「オートリモートにした方が公平性がありますよ。」

と言うので、その手法にしてみました。

いつもボクらは、その時の気温を入力しているだけなので

いつもより馬力が出ます。
  

なんだかんだで194~195psが連発するようになったので

もう、バッチリ!!



店に訪れたスクリーン千葉君、ツーシステム戸塚君

86・BRZマガジン野田編集長と食事に出かけました。

クォーターマイル西宮君も合流し、前夜祭となりました。