フェニックスパワーエチゼンヤよこやまの言いたい放題HP編 その1381 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

4月2日(木)


地元の福井新聞、県民福井誌は敦賀気比高優勝が1面でした。



昨日頼まれた中学野球チームの広告も載っていました。


サンダーバードで京都店に行きました。


京都府D様CZ4AエボXはインタークーラーの取付を行っています。



愛知県S様R35はエンジンが降ろされフライホイールハウジングの交換、タービンキット取付が進んでいます。



京都府T様BNR32はATSカーボンクラッチ取付です。



北海道Y様86のATターボはチタンのY字型マフラーを製作し、新データで回そうとしたのですが、マフラーとプロペラシャフトが干渉してしまうので一旦中止しました。



夜ご飯を食べに京都の街中に行ったら、観光客で一杯で桜も満開でした。



まぁ~しかし、昨日今日とたくさんのおめでとうのメールやTELがありました。嬉しい限りです。


故・小林繁さんと交わした会話は今でも鮮明に憶えております。


小林氏「なんで代表(当時ボクは監督ではなく代表でした)は、中学生の野球チームなんかやってるんですか?」


エチゼンヤ「ボクは高校野球で福井県に甲子園の優勝旗を持ち帰って欲しいからです。死ぬまでに必ず実現させたいんです!」


小林氏(驚いた顔で)「そういう事なのかぁ~。 …よし、やりましょう!やるゾ、優勝旗だ!」