3月26日(木)
R35開発6号車で京都に向かい、大阪府K様Z34スーパーチャージャー仕様のEXマニ、LSDを追加してのCPUリセッティングを行いました。
今迄とは逆転の発想で、高回転のノビではなく中低速のトルクアップ・パワーアップを目指しました。
グラフの面積がグッと増えました。
大阪府H様R35にアラゴスタSA車高調を装着しました。
純正の減衰調整スイッチが使えるのでお客様から好評です。ホントよく売れてます。
愛知県M様CZ4Aのカム交換+GCG社タービン交換のセッティングを致しました。
HKSのフラッシュエディターが入っていたのでアンインストールして、アプリケーションCPUを入力しました。
純正インジェクターは一杯でしたが、450PSがポンと出ました。
ワークス6号車にTVジャンパーを付けてもらいました。
甲子園の中継がある時に必要なのです(笑)