3月25日(水)
迷宮入りしていたGC8の2,2Lタービン交換車のアイドリング不調を更に検証しました。
パワーFCから別に線を引いてアースを何本か追加したところ、なんとかアイドリングするようになりました。
電気負荷が入ったりエアコンを入れても設定回転数を維持するようになりました。
しかしたまに心臓発作みたいにアイドルがブレる時もあります。
これ以上直すとなるとメインハーネスの交換が必要ですね。
今週末全国大会のための準備で工具袋を買ってきてそこにボールを詰めました。
プラスチックの籠は軽くて楽なのですが、すぐ割れてしまうのです。
松山東対二松学舎大付の試合はちょっと見ましたが、凄い応援でした。
弱者が強者を倒す典型的な試合に思えました。
夜の練習後、コーチ陣とカラオケに行きました。
試合で大声を出すのでそのための練習です(笑)