フェニックスパワーエチゼンヤよこやまの言いたい放題HP編 その1322 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

1月31日(土)


とても忙しい1日だった…。


愛知県K様R35はコンピューターチューンとソレノイドバルブ清掃プランを行って下さいました。



高齢のオーナー様ですが元気ハツラツだ!


藤原様R35はセッティングしようとしたらブーストがギンギンに上がってしまい焦ってしまった。



とりあえず、最小ブーストの1,1k位で合わせました。


滑っていたが、709PSだった。



オリジナルでエアコンパネルを移動し、メーター類を見やすく集めました。



兵庫県M様Z34はサーキット遊びをするため、フル排気+足回り+LSD+RECAROシート等を一気に行っています。



京都H様R35のエンジンオイル交換時にオイルパンに残ったオイルを吸い出す作業を行ってみた。



やはり600cc出てきて、H様も驚いていた。



京都府H様ZN6のマフラー、フィルター、CPUチューンを行った。



まだ700キロ走行のツワモノだ。次はR35もチューニングお待ちしております!


滋賀県S様ジュークNISMO RS NF15をCPUチューンすることになり、純正データを吸い出しました。



おそらく日本初じゃないでしょうか…?!後日しっかり煮詰めて素晴らしいデータを造っていきます!


京都F様Z34はマフラーがストレートの爆音だったので、静かなAPEX製に変更してリセッティングを行った。



5PSダウンに収まり、大成功だ。


大阪府T様R35のフルチューンもオイル交換いたしました。こちらはオイルフィルターも交換しましたが、やはり600cc古オイルを吸い出しました。


先日から苦労しているBCNR33だが、エアフロ電圧が1と2でアイドル時からして全然違うのだ。



この車のトラブルは闇が深い…。