フェニックスパワーエチゼンヤよこやまの言いたい放題HP編 その1234 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

10月27日(月)


今日は一日ずっと晴れる予報だったのに…雨!路面はウエットだった。





OPT誌の取材やテイクシーン社のRH9DVDの撮影を取り敢えず行なっていった。



ボクはお客様のR35ローンチの設定を雨の日用に変更することでドタバタだった。



少し天気が回復してきたので皆がコースを走り回って何とかイケるか?


となった11:30頃、又もや雨が降ってきた…。雨男?のライター正松本ピロシが現れたからじゃないか!?



しかしようやく14:00頃天気が完全に回復し、計測出来るようになった。



でもスタート地点は全くグリップしなかった。お客様達も苦戦していたようだが楽しそうで何よりだった。





ウチのR35開発5号車はこのバッドコンディションながらも10秒880が計測できてました。



14年モデルにキャタ・マフラー・ECUだけのシンプルな仕様でこのタイムは目標達成だった!


藤原さんのR35も撮影のため走ったのですが、ローンチを2800rpmまで下げないとグリップスタート出来なかった。


そしてラスト1本でなんとマフラーから白煙が…!左バンクのタービンがぶっ飛んでいた。


富士ストレート最高速やナルド最高速などでもう5年も酷使してきたから仕方ないです…。


富山県I様JZX90もタービンから白煙…。競技とはいえ悲しいっす。