フェニックスパワーエチゼンヤよこやまの言いたい放題HP編 その1211 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

10月3日(金)


京都府Y様Z33が不調になり、まずはプラグ交換してみたが直らず、コイル交換することになった。



10万キロ以上走られているので、点火系が弱るのは仕方ないでしょうね。


VMGレヴォーグのKAROマットが入荷してきた。



そしてようやくECU編集ソフトの新品番対応バージョンアップされたのでまずデータ作製してみた。



近日中にデモカーで徹底検証していきます!ご期待ください!


秋冬用のワークシャツを探してみたが、なかなかイイモノが見つからない…。



RAY'S社の担当が大きな旗?を持ってきた。全国90店舗のスペシャルSHOP用のモノだそうだ。



ふとBNR34スカイラインGTR Vspecの9,000キロ走行車がご来店されました。



これはプレミアが付いてR35よりも高く取引される希少車だそうです。車屋さんのオーナーなのですが、ちょっと乗ってみたら自分で乗りたくなったそうです。


福井に移動し、20年前にオーディオ取付した車が入庫していました。



とうとうスピーカーがブローしたようで…フォーカル製に変更しました。



昔は結構オーディオにも力を入れたものです。


愛知県H様Z33は各種メンテナンスを行ないました。



夜は中学野球の練習で、バランス間関を養う特訓を行なった。