フェニックスパワーエチゼンヤよこやまの言いたい放題HP編 その1145 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

7月25日(金)


大阪府O様CZ4Aの奥様のハリアー用にホイール・タイヤを準備しました。




ご家族のホイールやタイヤを購入してくださるお客様が多いので大変感謝しております!


RB26エンジンの組み立てを開始しました。




新型ZV37スカイラインのセンターパネルの設定を行ないました。ホントにこの車パソコンかスマートホンのように設定しないといけませんよね。面倒なくらいハイテクですワ。




エンジンも少しずつ検証していきます。




8月末からマフラーと車高調の商品開発をメーカーと協力して行う予定です。


チューニングの方向性のイメージとしては…インターネットツールを使いこなすオシャレ好きな敏腕営業部長さんに似合うクルマ…ですワ。


さて、本日は日本各地で猛暑だったようですが、ウチのシャーシダイナモ近辺は38.5度でした…。



京都府I様ST185セリカのセッティングを開始しました。




気温は更に43度まで上がりました。




夜、腹が減って行きつけの音羽寿司で食事しました。


小川商店の生ウニの木箱が変わっており、以前ほど綺麗じゃなくなっていて残念だった。



ところがちょっと溶けてもいいからミョウバンを減らして味重視になっていた。塩水漬け生ウニに似た味でした。


昔市場で働いていた時は、小川とか羽立のウニをよく売ったなぁ~。