フェニックスパワーエチゼンヤよこやまの言いたい放題HP編 その1095 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



6月4日(水)


静岡県A様R35はミッション修理(Cリング割れによる周辺パーツ削れ)と予防調整強化プランが組みあがり、いよいよ搭載になりました。



仙台を走らせる予定のR35開発3号車の実装こう確認テストを行いました。


ドライバーは木村商店木村君。ヨーロッパ軒のカツ丼で引き受けてくれました(笑)


問題はローンチコントロールのデータ設定です。



開発5号車は一発で決まったのですが、この3号車はフルチューンなのでそう簡単には決まりませんでした。


こりゃ明日もかかりきりやなぁ~。