5月27日(火)
この時期の京都は修学旅行の繁忙期で京都駅は生徒やバスでごった返しています。
伊勢丹デパートへ行きました。斜めにどんどん上がっていくエスカレーターが特徴です。
2年前に買ったリーガルの靴が履きやすくてお気に入りだったのでもう一足買おうと思っていたがもう無くなっていた。聞くと、10階でバーゲンセールをやっているらしく、行ってみたら売れ残りが1足ありました。
残り物には福がある、ですねぇ。
半袖のシャツも1着買いました。
昨日行ったすし昌へまた行って淡路の生うにをまた食べました。
今度は四条河原町の高島屋へ行きました。
なぜかまた靴に目が行き、9000円のこのシューズ、超楽なので買いました。
プーマのシューズでおっ!となりましたが、24000円だったのでやめました(笑)
伊勢丹も高島屋も基本置いてあるブランドや商品は変わらないね。
その後、京都の町を歩き回りました。木屋町、先斗町、そして鴨川沿いは川床が始まっていました。
祇園の町屋は実は夜になると高級クラブになるんですよ。
新京極へ行く途中、らーめん一蘭を見つけました。なんか狭いところで食べさせられるんやね。
喉が咳き込むほど辛かったけどスープは旨かったです。
歩き疲れてロイヤルホテルにある古都蘭でアロママッサージを受けました。
ここ最近弱っていたからあがとても楽になりました。
三条大橋から眺める鴨川もいいものです。
ちょっと一杯いつもの安スナックで飲みました。