フェニックスパワーエチゼンヤよこやまの言いたい放題HP編 その1084 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

5月24日(土)


3:45に起床しましたが、すでに空は白み始めていました。


この時期って朝が早いんですねぇ。


中学野球チームの夏の全国大会出場をかけた予選が始まります。バスに乗って富山県南砺市の城南スタジアムへ向かいました。



途中、小矢部川SAに入ったらフェアレディー240Zが停まっていました。おお~懐かしい!と思い子供みたいに喜んで写真撮ってたら選手や親たちに笑われてしまいました。



「お前らアレ(240Z)は○百万するんやぞ?!」と言ったら驚いていました。


さて、第一試合は富山ヤングBCさん。



初回、先制パンチで良い展開になったがその裏いきなり特大3ランホームランで同点にされてしまった。アレは中学生の打球とは思えなかった。両翼99M中堅122Mの球場で右中間に130M弾でした。


その後なんとか盛り返し12-6の時間切れで勝利でした。長い試合でした…。


第二試合は金沢ヤングブルーウェーブさん。


こちらも苦しい試合でした。うちのチームは腰抜け軍団なので先制されるとシュン太郎になってしまうのです。


しかし、2年生が頑張ってくれて逆転し、二番手投手の力投で勝利しました。



もうかなり暑くなってきているのでホント大変でした。しんどかったです。



2試合共悪い流れの中でよく勝てましたワ。


店に帰ると静岡県A様R35のミッション修理と予防調整強化プランが始まっていました。Cリングが抜けていました。



静岡県N様ヴィッツのコンロッドがようやく入荷したので組み上げ、エンジンを載せました。もう少しお待ちください。



さぁ、明日1勝すれば全国です!