3月24日(月)
佐賀県M様R35が来店され、ブレーキローター一式交換、サクションパイプ交換、そして、CPUリセッティングを行いました。
いつも遠い所を何度もお越し下さり本当に有難うございます。
しかし、純正クリーナーは汚れるもんですねぇ~。
夕方、京都駅に向かい、のぞみで新大阪まで、阪和線の特急くろしおに乗りました。初めて乗りました。
日根野駅で関空快速に乗り換え、関西空港へ!
ピーチは第二ターミナル。
小腹がすいたので、ここでたこ焼きとビールのセット(1100円程度)を注文。しかし、店員の対応悪いなぁ。
たこ焼きも、焼きではなく揚げてる感じで美味しくなかった…。
18:00発のピーチ便で新千歳へ。
快速エアポート号で新札幌駅に向かい、今回出張データ入力サービスを行うK様と合流。
K様のご自宅へ向かい、車庫でデータ入力しました。
この日の京都は21度でとても暖かったのですが、札幌は0度でした…。
道の両脇には2,3Mの雪の壁。体がおかしくなってまうわ!
K様とお話していると、K様とウチのお客様の札幌M様は同じ十勝サーキットの走り仲間とか…。世間は狭いものですねぇ。
K様の奥様に何度も温かいお茶を頂き、感謝でした。
その後、札幌市内に移動し、JRタワーホテルにチェックイン。ツインの部屋にアップグレードしてくれました。
すすきのへ移動し、同じく札幌のY先生とワインバーで合流しました。
ここの店員さんが元SHOPメカニックで、なかなかの赤ワインをごちそうして下さいました。
やっぱ良いワインは香りが高貴でしたわ!