3月22日(土)
朝早く起きて、倉敷市内の美観地区を散歩しました。
なかなかイイ所なんですねぇ~。大原美術館があって、その周辺は江戸時代っぽい建物や町屋ばかりでレトロでした。
観光客が多い理由がわかりました。
本日の2回戦は倉敷マスカットスタジアムサブ球場。たっぷりウォーミングアップして試合に臨みましたが、投手陣が打ち込まれ、1‐6で完敗しました。
相手当社の攻略法をしっかりと指示したのですが、各打者が焦ってしまい守ってくれませんでした。
2塁打2本のみの安打数では点が取れません・・・。
新幹線で京都に戻り、気持ちを切り替えて仕事をはじめました。
コンピューター配線をしっかりと修理し、回した所、バルタイの動きがおかしいことが判明!
VVTソレノイドバルブか?明日分解だな。
リバティーウォーク様のR35ミッション修理もダッシュで行いました。Oパッキンが破れていました。
藤原様R35のA/Fセンサー交換後、再度新データでセッティングを開始しました。
しかし、これも左右バンクごとのブーストの掛かりがおかしい…。
超忙しい時にトラブル続きで参ってしまいそうです。