フェニックスパワーエチゼンヤよこやまの言いたい放題HP編 その1013 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

3月8日(土)


朝早く起きて京都店すぐ近くにある南山城ボーイズさんの専用グラウンドに行きました。


7:30には父兄さん全員で周辺道路の清掃をしていました。素晴らしいチームですね!


グラウンドはまだ水が浮いており、何をするのかな~?っと見ていたら、灯油をまいて着火させて水を蒸発させていました。なるほど。



最高気温4,5度の中、ウチの投手は手がかじかんでストライクが入らずコテンパンに負けました。0‐5でした。



バッティングも守備もまるで駄目でした。腰抜け野球をしてしまいました。


店に戻り、大阪府M様BRZのマフラー+セッティングを行いました。



神奈川県F様R35はミッションのO/H予防調整強化プランを1泊2日で作業開始しました。



夜、名古屋へ移動したのですが、市内のホテルがすべて予約でいっぱい!残っている部屋もエラい高い!どおなっとるんけ?


仕方ないので豊田市のトヨタキャッスルホテルに泊まる事になりました。


ここなら1泊9400円でした。それをアップグレードしてくれたので広い部屋でした。



ホテルのロビーには小さなクルマが展示されていました。1人乗り!



ホテル裏にある「とんぼ」さんで食事しました。



穴子の刺身がオススメだというので食べてみたら、見た目はヒラメみたいで歯ごたえがあり結構旨かったです。