フェニックスパワーエチゼンヤよこやまの言いたい放題HP編 その973 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

1月27日(月)


昨日、ようやくエンジンが掛かるようになった怪物エアロ装着の86ターボのセッティングを開始しました。



途中、目標空燃比通りにならないのでアレっ?と思いフューエルポンプを外してチェックしてみました。


案の定、Oリングがしっかり掛かってのいので、リリーフしていたみたいです。



ここはOリングを重ねて、抜けないように加工する必要があるのです。


再度回すと今度は激濃い状態になりました。


ここから合わせこんでいきました。エアフロパイプ径が70Φのままなので300PSちょいまでしか読んでくれません。


しかし、インジェクターが700ccなのでとっても大きい…。700ccもあるとエンジン始動がちょっと難しいのです。


何とか目標通りのパワーになってくれました。


大阪府T様R35はリアテールランプを2014年モデルに交換しました。



最近、ヘッドライトやテールランプを2014モデルに交換する作業がとても多いです。


大阪府N様R35はオリジナルフロントマスクシステムタイプⅡを装着しました。



夜、福井に戻り、木村商店木村君と打ち合わせしました。


大阪オートメッセも近づいてきましたねぇ。楽しみです。