12月14日(土)
静岡県K様ヴィッツにリビルトエンジンを載せ、エンジンをかけたところ、マフラーから白煙が少々・・・。
ええ~???となり色々チェックしたけど、エンジンそのものの組み方が悪いのか?タービンが弱ってきているのか?完全には分かりませんでした。
空燃比計を付けてシャーシダイナモで回してみたところパフッと鳴って煙が出ました。
お~い!!(汗)
5000rpmでブロックが割れてしまいました…。どぉなっとるんけ?
やっぱりエンジン本体だったんだ。すぐさまリビルトエンジンを出荷したメーカーに問い合わせました。
こういうトラブルが年末に起きると我々もメーカーも、お客様が一番困ります。ガクッとなりました・・・。
K様申し訳ありません。
昨日吸い出してみたR352014年モデルのミッションCPUに大幅なリニューアルがありました。
メモリが1MBじゃなくなっているようです。これは大変だ!
家に帰ったらとても小さな未熟の子犬(プードル)がいました。
産んだ母親は育児放棄をしてしまったのです。
動物の世界は弱肉強食で厳しいのですねぇ。