9月7日(土)
この日の京都行きサンダーバードもインターネット予約して、
JRの機械で切符を受け取ったのだが、売り場が混雑しており助かった。
京都に着いて、大阪府H様CZ4Aについているチェックランプ対策を行った。
カーマンスキャンでは何の問題もないのに「ABSのポンプ電圧が低い」と出るのです。
おかしいな~
大阪府S様R35、2011モデルのMTソレノイドバルブ清掃、メインミッションのCPUチューン、RH9ステアリング、TVジャンパーの取付を行った。
次回は足回りタイヤホイールのオーダーももらっている。ありがたいです。
昼飯は久しぶりに日清焼そばと98円のキャベツの千切り、マルコメのしじみの味噌汁を頂いた。
キャベツの千切りがイケてる。
BBSのジュラルミンホイールのマットブラック仕様が入ってきた。
うーんなかなかやなぁ。しぶい!
滋賀県O様BNR32は、トーコンキャンセラー取付やドライブシャフトブーツの交換を行った。
2012モデルR35のエンジン組み立ては中止となってしまった。。
詳しくは後日!(苦笑)