5月6日(月・祝)
この日も朝早く起きて、中学野球チームの練習試合に参加した。
相手は同じヤングリーグの「愛知北フィールドスターズ」。
3月初めに1度対戦した時、素晴らしい右のエースがいて苦戦したのだ。
しかし、彼は骨折しており、投げれなかったのが残念だ。

店に戻って、福井県N様CZ4Aのコンピューターセッティングを行い、一発で決まった。
タカスサーキットを走っているようで良いタイムが出る事を期待しております。


福井県N様Z34はサクションパイプを取り付けし、車高調KITのリアの調整ダイアルの装着を行った。


藤原氏がセカンドカーでジュークnismoバージョンを購入したので、早速コンピューターチューンの準備を始めた。
パラメーターを検証すると、殆どがR35と同じ制御なので、これはすぐに素晴らしいデータが出来る!と、確信しました。

うちのR35開発4号車に、アルコンモノブロックブレーキシステムを装着した。
この車も、もうそろそろ第一段階のチューニングを始めます。


地元のテレビニュースを観ていたら、福井県大野市のR158号沿いで、シバサクラが満開になっているらしく、
5/11.12は、シバザクラ祭りがあるらしい。
えらい綺麗でしたよ。