フェニックスパワーエチゼンヤよこやまの言いたい放題HP編 その706 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

5月4日(土)



淡路島洲本市の民宿を6:30に出発し、渋滞ニビビりながら京都へ向かった。


こちら側は空いてて大丈夫だったけど、反対側は凄い渋滞だった。


フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題


まずは、兵庫県Y様R35のコンピューターチューンをしました。


この車から、今まで研究していた2013モデルベースのMTデータを入力して成功しました。


フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題  フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題




次に徳島県T様R35のMTソレノイドバルブ清掃プランと、キャタライザー取付、


メイン・ミッションのCPUチューンを一気に行いました。


フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題  フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題




滋賀県H様BNR34は、プライベートチューンで、パワーFCのセッティングをいたしました。


ブーストコントローラーの設定もしてあげました。


フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題  フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題




大阪府藤原様のF15ジュークターボNISMO仕様のCPUデータを吸い取りました。


もう少ししたら、いよいよジュークターボのCPUチューンを開始いたします。


この車のCPU制御方式はなんとR35と殆ど同じでした。これならお任せ下さいです!


フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題  フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題




熊本県Y様R35のミッショントラブル(内部の圧力センサー不良)が解決し、


予防・調整・強化プランも終わり、2013ベース改のデータを入力しました。


後日メインCPUデータも入力して、パワー測定いたします。


フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題  フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題




さて、ヤングリーグの関西ジュニア大会は、3回戦を迎えボク不在のまま、


和歌山打田タイガースと対戦した・・・しかし、昨日の2試合を観てて、


うちの投手陣は体が大きくなりつつあり、球速も速くなってるが、バランスを失い、コントロール最悪状態になっている。


打ち勝つ以外に勝機はないだろう!と思っていたが、やはり4-7で敗退したようだ。


福井に帰ったら、嫌というほど、走らせるつもりだ。残念だった(悔)。