3月15日(金)
京都府N様CPV35のオリジナルアーム装着+アライメント修正を行った。
Zやスカイラインのタイヤの片ベリに対しての修正が増えてますね。


京都府N様BNR34GTRのブーストUP一式を行いました。
しっかりパワーUPしました。


その後福井へ移動したら、Y様R35にオリジナルフロントバンパーを装着しようとしていました。
もうすぐ完成です。丁度良い時期にお渡しできそうです。

春の選抜高校野球の組み合わせが決まりました。
福井県からは珍しく2校選出されており、ここの監督さんは2人共よぉ~く知っている方です。
ほんの少し自分が知っている情報からすると、
強いと思えるのは、濟々黌。県岐阜商。花咲徳栄。仙台育英でしょうか。
濟々黌の左エースはそう簡単には打てないですよ。
県岐阜商と花咲徳栄が1回戦で当たっちゃうのがもったいないなぁ~。
春は投手力!各チームのエースが本来のピッチングをすれば好ゲームが続出するでしょうね。
敦賀気比は沖縄尚学と。
春江工は常葉菊川と。
共にお互い難敵と対戦ですね。
それにしてもなんで福井のチームは開幕ゲームばっかりなんだろう?