産後4日目 | ☺︎ echan Blog ☺︎

☺︎ echan Blog ☺︎

ぼっち主婦
パート始めました
義実家で義両親と同居
旦那は単身赴任



おはようございます


ずっと入院してるからさ、
外の暑さ知らずなのね。
今日に限って雨かーい☂️!


天気予報見て日本列島が真っ赤で
え!何が起きてるの?ってビックリ。


個室で毎日エアコン付けっ放しでいるので、
窓を開けてビックリしたよ、
息出来なかった笑笑



さて、妊娠中に生まれた?まだ?と
聞かれるとイライラしません??

生まれたら報告してね!

いやいや、まだ生まれてねーから報告しねーんだよ!
ってな。

まぁ、わたしには何度も聞いてくる人いないので、
良かったが。
 
こんな風に聞かれるの嫌だった。
妊娠報告しなかった理由のひとつでもあるかな。


だから事後報告は、いいですよ。!笑笑




さて、昨日は産後3日目?でした。
私は授乳がどうしても苦手で、おっぱいを吸わせるのが
少し抵抗あります。
母親の特権なのに最低ですよね。。


どうしてもあの授乳室でみんなの前で
おっぱい出して、、という行為がダメで、
なるべく隠れてやってました。

でも、子どもがなかなか吸いたがらなくて
ずっと泣いてて、ナースが手伝っても上手く吸えません。


だから、みんな2クールやってるのに、
すぐミルクをあげて病室に帰ってました。


でも今日やっとジンジン張り出して、
出てきた。


みんなは産後2日目からすぐ出てる。


今か。と思ったけど、出るなら飲ませてあげたい
という思いもあった。

ちょうどナースがおっぱい見ると言い出し、
1クールくわえさせた。

すっごく痛くて子宮が収縮してる
のがわかった。

この痛みは消えると言われたけど、
とにかく痛くて涙が出る。
これも苦手な一因。


たくさん母乳が出ればいいけど、
ほとんど出なくて
頑張っても子どもの体重は、
2gしか体重が増えなかった。


その後病室戻ってすぐ、ジンジン張り出して、
カチカチになった。


次の授乳でまた吸わせてみるか!と
思った。

吸わせると楽になるというのは
知ってたし。


しかーし、夕食前頃、突然悪寒がして
手が震えだした!

クーラーもつけなくてもいいくらいで、
ひたすら布団にくるまっていた。


ナースがきて 
(ファブリーズの人♡無駄のないいいナース)
何か熱っぽいと伝える。
検温してみると39.2


こんなに出たの初めてで、ビックリ!


とりあえず様子見でロキソニン飲んで寝ていたら
先生が来た!

多分おっぱいが張り出したから、
そこからの熱です。と伝えたが、
念のため子宮にばい菌入ってないか検査しようと
言われた。

内診台に上がって診察。
なんか足も真っ赤だね。
なんだろうね。


でも結果、おっぱいからの熱でした。



張るとこんなにも熱上がるんですね。
ビックリ。

一応抗生剤が処方されて、おっぱい冷やす
ようにと保冷剤が出ました。 

退院前日にこんなことが起きるとは。


そして今朝、おっぱいカッチカチで痛いけど、
熱は下がりました!!

こんなにも楽になるなんて


最後まで色々あったけど、、
子どもは黄疸も出なくて一緒に退院です!


雨☂️笑笑


そんなの関係ねぇ!!


とりあえず〜、ゆるく育児しよ〜



では♡
お読みいただき
ありがとうございます