つわりぶりかえし | ☺︎ echan Blog ☺︎

☺︎ echan Blog ☺︎

ぼっち主婦
パート始めました
義実家で義両親と同居
旦那は単身赴任


おはようございます♡

雪すごいですね真顔
妊婦さん、すっ転ばないように気をつけて
下さいえーん

こちら、夕方から降る予定が
午前中から降り、、積もりました滝汗


子どもは大はしゃぎだけど、
翌日の路面凍結にビビる私です。


今日は一歩も外へ出ません。


そんな
昨日は午前中支援センターに行き、
先生と楽しく遊べました

1人の先生には慣れていて、
こんなにみっちり相手してもらえるなんて
嬉しかったです


2時間ひたすらかけっこをして
先生ヘトヘト。


すみません。と謝りながら笑笑


ママはここ!と手を引っ張り
1番奥の部屋にいろと。

動いたらまた引っ張り、動くなと。笑


寒ーい誰もいない部屋で
座ってました。笑笑


先生、本当ごめんなさい🙏


でも気分悪くてヤバそうだったから
少しでも休めて良かったです。
座れた事にも感謝。


ここ2ヶ月、育児に疲れてしまっていて、
妊娠中で体調も良くないからか、
思い切り相手してあげられなかった。

走れないし、笑えないしね。


それもあって甘えん坊、泣き虫
が炸裂しているのか??


今1番の悩みは
ご飯を食べてくれない事


米に関しては2ヶ月以上食べてない。


麺やパンなら食べられるのですが、
気分や物によって食べたり食べなかったり。


パンで唯一食べるのは
スナックスティック。

麺はラーメン(最近デビュー)
うどん

ただし具は無し。

汁飲まず。

フォークも使わなくなってしまい、
手で掴む。。

あーんと食べさせると
拒否して自分で掴んで
確認してから食べる。



あーーーーー



2ヶ月も何作っても食べてくれない
悲しいよー


色々不安なこの子。






昨日食べたもの

ヨーグルト半分
緑茶
冷ましたご飯3口
煮物の人参


春雨スープ


ばぁちゃんの餅半分
緑茶


間食
クリームパン半分
ハイチュウのイチゴ味


今日はすごい少ない量。


喉がとにかく乾いてしまって、
水分取ると
お腹いっぱいになり
逆流してくるゲロー


横になりたくてコタツにイン!したら
子どもが即飛び乗ってきて、
重くてお腹痛くなったゲロー


横になるたびにこうだから
寝れず。


結局遊び相手でキッチンの隅に立たされ、、
寒い寒い凍えてました。笑笑

家の中の暖房器具は
エアコンとカーペット。

お下がりのコタツには
ヒーターが付いてないので
カーペットをつけますが、
まあ座れないのであまり意味はない。

エアコンは部屋全体が暖かくなるけど、
ただ乾燥するだけって感じショボーン

灯油の電気ヒーター欲しいんだけど、
子どもが小さいうちは
つけられないので我慢。


おっ!今確実に胎動感じました笑い泣き
ウニョーンってスローモーション!
くすぐったいです!
何これー!笑
泳いでるのかな?
2人目で初めての感覚おねがい

にしても安定期前。さすが2人目は早い。

赤ちゃんによって胎動も様々なんですね。


話逸れてすみませんグラサン


つわり終わりそうで終わらない感じ?
ぶりかえし?みたいな
ピークは過ぎたものの
つらいなぁ。


ブログのタイトルも毎回悩みます。

今はつわりのことばかり。


最近日中の気持ち悪さが続いていて、
昨日の夜、久々に吐いたゲローゲローゲロー


一時的にスッキリはするものの、

あえて電気をつけずにサングラス外しトイレにこもり、
涙ポロポロしながら吐く苦痛な
時間、、

1番キツイ。


子どもが勢いよくドアを開け
背中に飛びついてくる恐怖。


おいおい、この状況でよく飛びついて
これるなあ〜とツッコミたくなりながらも
耐える。


1人目の時は出産まで続いたけど、
少し楽になった時期は7ヶ月の時でしたキョロキョロ


これで終わる!と思った私はバカだったニヤニヤ
8ヶ月から後期つわりが始まった〜ゲローゲローゲロー


んで9ヶ月に入った途端、破水→出産雷


つわりの記憶しかなーいハートブレイク


1人目が早産だと、2人目以降も早産になる
リスクが高くなるので注意してね
と言われております。

ビビってるけど、どんと構えています照れ

旦那がもうすぐまた短期単身赴任になるので、
(半年くらい)
また産前産後1人だ〜ニヤニヤ
なぜ毎回子どもが生まれる時期なのー!!!


破水の恐怖。

病院遠い。


やっぱ怖いニヒヒ



弱音ばっかニヤニヤ
なので終わりー!


お読みいただき
ありがとうございます