創世記17:10 男子はみな割礼をうけなければならない。
これはわたしとあなたがた及び後の子孫との間のわたしの契約であって、あなたがたの守るべきものである。
11あなたがたは前の皮に割礼を受けなければならない。
それがわたしとあなたがたとの間の契約のしるしとなるであろう。
12 あなたがたのうちの男子はみな代々、家に生れた者も、
また異邦人から銀で買い取った、あなたの子孫でない者も、
生れて八日目に割礼を受けなければならない。
13 あなたの家に生れた者も、あなたが銀で買い取った者も
必ず割礼を受けなければならない。こうしてわたしの契約は
あなたがたの身にあって永遠の契約となるであろう。
14 割礼を受けない男子、すなわち前の皮を切らない者は
わたしの契約を破るゆえ、その人は民のうちから断たれるで
あろう」。
23アブラハムは神が自分に言われたように、この日その子
イシマエルと、すべて家に生れた者およびすべて銀で買い取った者、すなわちアブラハムの家の人々のうち、
すべての男子を連れてきて、前の皮に割礼を施した。
24アブラハムが前の皮に割礼を受けた時は九十九歳、
25その子イシマエルが前の皮に割礼を受けた時は
十三歳であった。
26 この日アブラハムとその子イシマエルは割礼を受けた。
27またその家の人々は家に生れた者も、銀で異邦人から
買い取った者も皆、彼と共に割礼を受けた。
21:4
アブラハムは神が命じられたように八日目にその子イサクに
割礼を施した。
出エジプト4:25 その時チッポラは火打ち石の小刀を取って、
その男の子の前の皮を切り、それをモーセの足につけて言った、「あなたはまことに、わたしにとって血の花婿です」。
4:26 そこで、主はモーセをゆるされた。この時「血の花婿です」とチッポラが言ったのは割礼のゆえである。
12:44しかし、おのおのが金で買ったしもべは、
これに割礼を行ってのち、これを食べさせることができる。
12:48 寄留の外国人があなたのもとにとどまっていて、
主に過越の祭を守ろうとするときは、その男子はみな割礼を受けてのち、近づいてこれを守ることができる。そうすれば彼は
国に生れた者のようになるであろう。
しかし、無割礼の者はだれもこれを食べてはならない。
レビ12:3 八日目にはその子の前の皮に割礼を施さなければならない。
19:23 あなたがたが、かの地にはいって、もろもろの
くだものの木を植えるときは、その実はまだ割礼をうけないものと、見なさなければならない。すなわち、それは三年の間
あなたがたには、割礼のないものであって、食べてはならない。
6:41たといわたしが彼らに逆らって歩み、彼らを敵の国に
引いて行っても、もし彼らの無割礼の心が砕かれ、
あまんじて罪の罰を受けるならば、
申命記10:16それゆえ、あなたがたは心に割礼をおこない、もはや強情であってはならない。
30:6そしてあなたの神、主はあなたの心とあなたの子孫の
心に割礼を施し、あなたをして、心をつくし、精神をつくして
あなたの神、主を愛させ、こうしてあなたに命を得させられる
であろう。
ヨシュア 5:2 その時、主はヨシュアに言われた、
「火打石の小刀を造り、重ねてまたイスラエルの人々に割礼を
行いなさい」。
5:3 そこでヨシュアは火打石の小刀を造り、陽皮の丘で、
イスラエルの人々に割礼を行った。
5:4 ヨシュアが人々に割礼を行った理由はこうである。
エジプトから出てきた民のうちの、すべての男子、すなわち、
いくさびとたちは皆、エジプトを出た後、途中、荒野で死んだが、
5:5 その出てきた民は皆、割礼を受けた者であった。
しかし、エジプトを出た後に、途中、荒野で生まれた民は、
みな割礼を受けていなかった。
5:6 イスラエルの人々は四十年の間、荒野を歩いていて、
そのエジプトから出てきた民、すなわち、いくさびとたちは、
みな死に絶えた。これは彼らが主の声に聞き従わなかったので、主は彼らの先祖たちに誓って、われわれに与えると仰せられた地、乳と蜜の流れる地を、彼らに見させないと誓われたからで
ある。
5:7 ヨシュアが割礼を行ったのは、この人々についで起された
その子どもたちであった。彼らは途中で割礼を受けて
いなかったので、無割礼の者であったからである。
士師記15:18 時に彼はひどくかわきを覚えたので、
主に呼ばわって言った、「あなたはしもべの手をもって、
この大きな救を施されたのに、わたしは今、かわいて死に、
割礼をうけないものの手に陥ろうとしています」。
1サムエル14:6ヨナタンはその武器を執る若者に言った、「さあ、われわれは、この割礼なき者どもの先陣へ渡って
行こう。主がわれわれのために何か行われるであろう。
多くの人をもって救うのも、少ない人をもって救うのも、
主にとっては、なんの妨げもないからである」。
イザヤ52:1シオンよ、さめよ、さめよ、力を着よ。
聖なる都エルサレムよ、美しい衣を着よ。割礼を受けない者
および汚れた者は、もはやあなたのところに、
はいることがないからだ。
エレミヤ4:4ユダの人々とエルサレムに住む人々よ、あなたがたは自ら割礼を行って、主に属するものとなり、自分の心の前の皮を取り去れ。さもないと、あなたがたの悪しき行いのために
わたしの怒りが火のように発して燃え、これを消す者はない」。
9:25主は言われる、「見よ、このような日が来る。
その日には、割礼をうけても、心に割礼をうけていない
すべての人をわたしは罰する。
26エジプト、ユダ、エドム、アンモンの人々、モアブ、
および野にいて、髪の毛のすみずみをそる人々はそれである。
これらの国びとはみな割礼をうけていない者であり、
イスラエルの全家もみな心に割礼をうけていない者である」。
エゼキエル28:10あなたは異邦人の手によって割礼を
受けない者の死を遂げる。これはわたしが言うのであると、
主なる神は言われる」。
32:29その所にエドムとその王たちと、そのすべての君たちが
おる。彼らはその力を持つにもかかわらず、かのつるぎで殺された者と共に横たえられ、割礼を受けない者および穴に下る者と
共に伏している。
30その所に北の君たち、およびシドンびとが皆おる。彼らは自分の力によって恐れを起したので、殺された者と共に恥を受けて、下って行った者である。彼らはつるぎで殺された者と共に、割礼を受けずに伏し、穴に下る者と共に恥を負う。
32 彼は生ける者の国に恐れを広げた。それゆえ、パロとすべての民衆とは、割礼を受けない者のうちにあって、つるぎで殺された者と共に伏すと、主なる神は言われる」。
44:7すなわちあなたがたは、わたしの食物である脂肪と血とが
ささげられる時、心にも肉にも、割礼を受けない異邦人を入れて、わが聖所におらせ、これを汚した。
また、もろもろの憎むべきものをもって、わが契約を破った。
ルカ2:21 八日が過ぎ、割礼をほどこす時となったので、
受胎のまえに御使が告げたとおり、幼な子をイエスと名づけた。
続く