水の中に生きる命 エイラート | "永遠の中から” 私たちは どこから 来たのだろう?

"永遠の中から” 私たちは どこから 来たのだろう?

何の始まりもない 永遠の時から
主ご自身のみが 存在していた
懐かしい 故郷 エデン

全く一つ、エハッドであるイスラエルの神
イエシュアの永遠の完了の業で、救われて
新しい人として生きる ヘブライ語原典聖書
からの発見記録

エイラートの街は、アカバ湾の一番最南端、
ヨルダンとエジプトの境にある街です。
今も外のビーチで音楽がガンガンなっています。
夏休みだからかな。あちらこちらの街で
夜中までフェステイバルが続いています。
 
紅海は全然赤くなくて、真っ青。
いやこの色、エメラルドグリーン。
感動の色なのです。そして、お魚観察をして
癒されます。
海の上から見たら余り見えませんが、この水の中に命が
生息していて、水の中のガーデン!
水の中に生きる事、水が汚染されていたら命が死ぬ。
私達の吸う空気=ルアフが汚染されていれば、
本来の状態で人は生きる事が出来ない、病気になる、
苦しくなると言う事と繋がって行きます。
 
何を自分の内側に取入れているのか?と言う事を
吟味し続けないとならない。
 
ピュアな水、空気の中に生きる様に創造物は造られた事実。
神の言葉=真理の中だけに生きる、ピュアな生ける水、
空気、環境の中にだけ生息出来る創造物。
 
写真だとどうしても捉えられない、いやプロカメラマンの
画像はすごいですが、肉眼で見る実物はもっと凄い。
 
珊瑚礁自然保護区 コーラル ビーチ ネーチャーリザーブ
日本円で大人約1060円。子供は550円。一日出入り自由で
出る時に腕にスタンプを押してもらいます。
中には、木陰、椅子も用意されています。

 

 

紅海なのに真っ青。アカバ湾。

 

 

対岸にアカバの街が見えます。

夕方になると、文字通り”赤くなる” エドムになる。

 

 

 

 

 

エイラートの街中にあるビーチ。ここにも魚がたくさん居ます。

水に入って出ると体感する、注がれた感じ。すっきり

さっぱり。日本語でも水に流すとありますが、どこから

この表現が来たのかなと思います。

これは、物理的霊的心理的全部繋がっている。

水で注がれている事実、新しくされている人=神の似姿に

されている事実に戻る、修復する事を、神の指定したやり方、

儀式を通して体感し続ける事を、神殿の儀式の中で教えて

いる事が書かれている。神の知恵は賢い。

 

だから、コバーンを神殿で捧げる前に、人と仲違いしている

事を思い出したら、その問題の根本、根にまず戻って

そこをちゃんと修正してから、コバーンを捧げなさいと

言われた事、本当に納得します。

面だけ、行動に移しても、中身が伴わない、

いや問題の根にちゃんと向合って、対処しない限り、

その根はずっと張り出し続けるから。

 

そして、人は神の指定した通りの方法で、癒し、修復、仲直り、

元に戻る事を受け取る事が出来る事が、聖書の始めから

ちゃんと書かれている。そこを捨てたら分らなくなるのは当然。

それ以外は、リスのかごの中にある置いてある、

あのくるくる回るサークルの様。堂々巡りを続けてしまう。

 

神の言われた通りの方法がベストであり、それ以外無い。

神の意図、デザインから外れた、人の考えた、人の編み出した

やり方や方法は、根本的な癒しや解決に至る事が無い。