散らばった羊たち -The scattered sheep- | 何とかなるさ...の世界!?

何とかなるさ...の世界!?

いろいろごちゃ混ぜで書いてます。

 

マタイ26章31節

そのとき、イエスは弟子たちに言われた。「あなたがたはみな、今夜、わたしのゆえにつまずきます。『わたしが羊飼いを打つ。すると、羊の群れは散り散りになる。』と書いてあるからです。

 

ゼカリヤ書13章7節

剣よ。目を覚ましてわたしの牧者を攻め、わたしの仲間の者を攻めよ。―万軍の主の御告げ。―牧者を打ち殺せ。そうすれば、羊は散って行き、わたしは、この手を子どもたちに向ける。

 

ヨハネ16章

32)見なさい。あなたがたが散らされて、それぞれ自分の家に帰り、わたしをひとり残す時が来ます。いや、すでに来ています。しかし、わたしはひとりではありません。父がわたしといっしょにおられるからです。

33)わたしがこれらのことをあなたがたに話したのは、あなたがたがわたしにあって平安を持つためです。あなたがたは、世にあっては艱難があります。しかし、勇敢でありなさい。わたしはすでに世に勝ったのです

 

イザヤ書40章11節

主は羊飼いのように、その群れを飼い、御腕に子羊を引き寄せ、ふところに抱き、乳を飲ませる羊を優しく導く。

 

エゼキエル書

34:23)わたしは、彼らを牧するひとりの牧者、わたしのしもべダビデを起こす。彼は彼らを養い、彼らの牧者となる。

24)主であるわたしが彼らの神となり、わたしのしもべダビデはあなたがたの間で君主となる。主であるわたしがこう告げる。

 

37:24)わたしのしもべダビデが彼らの王となり、彼らの全体のただひとりの牧者となる。彼らはわたしの定めに従って歩み、わたしのおきてを守り行なう。

 

ミカ書5章

2)ベツレヘム・エフラテよ。あなたはユダの氏族の中で最も小さい者だが、あなたのうちから、わたしのために、イスラエルの支配者になる者が出る。その出ることは、昔から、永遠の昔からの定めである

 

4)彼は立って、主の力と、彼の神、主の御名の威光によって群れを飼い、彼らは安らかに住まう。今や、彼の威力が地の果てまで及ぶからだ。

 

イザヤ書53章

4)まことに、彼は私たちの病を負い、私たちの痛みをになった。だが、私たちは思った。彼は罰せられ、神に打たれ、苦しめられたのだと。

5)しかし、彼は、私たちのそむきの罪のために刺し通され、私たちの咎のために砕かれた。彼への懲らしめが私たちに平安をもたらし、彼の打ち傷によって、私たちはいやされた

 

10)しかし、彼を砕いて、痛めることは、主のみこころであった。もし彼が、自分のいのちを罪過のためのいけにえとするなら、彼は末永く、子孫を見ることができ、主のみこころは彼によって成し遂げられる。

 

罪のない主なる神であるキリストが、人間として罪深い人間の身代わりとなり、私たちの罪が赦されるために十字架上で死なれたのです。

もし、キリストが私たちと同じ罪の状態で神に捧げられていたら、私たちの罪は決して赦されなかったでしょう。

ですから、キリストの十字架の贖いは、傷のない純粋な子羊の生贄と一致します。

 

 

Matthew 26:31(KJV)

Then saith Jesus unto them, All ye shall be offended because of me this night: for it is written, I will smite the shepherd, and the sheep of the flock be scattered abroad.

 

Zechariah 13:7

Awake, O sword, against my shepherd, and against the man that is fellow, saith the LORD of hosts: smite the shepherd, and the sheep shall be scattered: and I will turn mine hand upon the little ones.

 

John 16

32)Behold, the hour cometh, yes, is now come, that ye shall be scattered, every man to hit own, and shall leave me alone: and yet I am not alone, because the Father is with me.

33)These things I have spoken unto you, that in me ye might have peace. In the world ye shall have tribulation: but be of good cheer; I have overcome the world.

 

Isaiah 40:11

He shall feed his flock like a shepherd: he shall gather the lambs with his arm, and carry them in his bosom, and shall gently lead those that are with young.

 

Ezekiel

34:23)And I will set up one shepherd over them, and he shall feed them, even my servant David; he shall feed them, and  he shall be their shepherd.

24)And I the LORD will be their God, and my servant David a prince among them; I the LORD have spoken it.

 

37:24)And David my servant shall be king over them; and they all shall have one shepherd: they shall also walk in my judgments, and observe my statutes, and do them.

 

Micah 5

2)But thou, Bethlehem Ephratah, though thou be little among the thousands of Judah, yet out of these shall he come forth unto me that is to be ruler in Israel; whose goings forth have been from of old, from everlasting.

 

4)And he shall stand and feed in the strength of the LORD, in the majesty of the name of the LORD his God; and they shall abide: for now shall he be great unto the ends of the earth.

 

Isaiah 53

4)Surely he hath borne our griefs, and carried our sorrows: yet we did esteem him stricken, smitten of God, and afflicted.

5)But he was wounded for our transgressions, he was bruised for our iniquities: the chastisement of our peace was upon him; and with his stripes we are healed.

 

10)Yet it pleased the LORD to bruise him; he hath put him to grief: when thou shall make his soul an offering for sin, he shall see his seed, he shall prolong his days, and the pleasure of the LORD shall prosper in his hand.

 

Christ, the sinless Lord God, as a human being, took the place of sinful human beings and died on the cross so that our sins could be forgiven.

If Christ had been offered to God in the same state of sin as we are, our sins would never have been forgiven.

Therefore, the atonement of the cross of Christ coincides with the sacrifice of a pure lamb without any blemish.