\はさみの切れ味が戻った!ファスナー等にも◎/

KAWAGUCHI【シリコンペン】カワグチ

KAWAGUCHI(かわぐち)

シリコンペン

 

▼公式サイト▼

 

 

*

この記事の目次 クリックで各項目へジャンプ♪

 ・商品特長

 ・使い方

 ・使ってみました

 ・商品詳細

※PC以外で閲覧の場合は      

リンクが機能しないことがありますあせる

 

*

KAWAGUCHI【シリコンペン】の商品特長

針やファスナー、はさみに塗るだけでスムーズに。ペンタイプで細かい部分にも塗りやすいすべり剤。

 

「この針、通りにくくなってきたぞ・・・」

「ラミネート生地はすべりが悪くて、ミシンで縫いにくい・・・」
「ファスナーが固くなって開閉しにくい・・・」
「粘着テープを切ったはさみ・カッターに、のりが残って使いにくい・・・」

そう感じたら、ササッとシリコンペンの筆先を滑らせるだけ!

塗ることですべりがよくなる。

 

ソーイングや洋裁好きの方のグッズにおすすめなのはもちろん、はさみやカッターに塗っておくとのりなどが付着しにくくなり、切れ味の良さが持続

 

画像で見る【成分表示】など

 

 

KAWAGUCHI【シリコンペン】カワグチ

 

 

KAWAGUCHI【シリコンペン】カワグチ

Back to 《目次》

 

*

KAWAGUCHI【シリコンペン】の使い方

滑りが悪い・切れ味が悪い部分に、ペン先をあてて滑らせるだけ。

 

Back to 《目次》

 

*

KAWAGUCHI【シリコンペン】を使ってみました

OPPテープ(透明テープ)を使うと、途端に粘着部分が刃について、切れ味の悪くなるハサミに困っていました。

ビニールの袋も、伸びるだけで切れない。

 

KAWAGUCHIのシリコンペンで、ハサミの刃の部分をなぞると…

KAWAGUCHI【シリコンペン】カワグチ

まず、汚れが浮いてきれいになった!

気になる場合はティッシュなどでふき取ると良いかと。

古い粘着シールがくっついていた部分もすぐに浮いて取れたよ。

 

うちの切れ味がにぶった愛用ハサミちゃんに使用。

おぉ!

いつもなら切れないビニールも、すこし切れるようになったよ~

 

紙を切ってみると、シャクシャク気持ちよくカットできるように!

(紙を切る前は、一度刃を拭いた方がいいかも。油っぽいものがついちゃいます)

 

即、家中のはさみをかき集めて、セッセと塗ったよね!!

 

ペン先がかっちりしているから、細かなところにも塗りやすいです。

KAWAGUCHI【シリコンペン】カワグチ

ファスナーや、針、ミシンまわりなどにも、チョチョッと小回りが効いて使いやすそう!

気が付いた時にすぐ使える形状だというところがいいよね。

 

寒くなってきたらジッパー付きの衣類の出番が増えるので、閉めにくくなっているものに塗ろう!

 

1本あれば、滑りが悪くなった小物にあちこち使えて便利なPenです。

手芸やソーイング、クラフトが趣味の方にも、おすすめ!

 

Back to 《目次》

 

KAWAGUCHI【シリコンペン】 は楽天市場やAmazonでも購入できます!

 

 

 

 

 

 

 

 

*

 

《商品詳細》----------------------

 

《商品名》 シリコンペン
《メーカー名》 KAWAGUCHI(カワグチ)
《参考上代価格》 495円(税込)
 

-----------------------------------

 

 

 

▼@eccoroco5 の 同メーカー品レビュー▼

 

 

 

 

 

 

▼公式サイトはコチラ▼

Back to 《目次》

 
 
 
 

\Twitterにも投稿しました/

 

 
 
 
 
 

~以上、@eccoroco5による口コミ、クチコミ、メリット・デメリット、良いところ、オススメポイント、感想、レビュー、評判、HOW TO USE、使用方法のご紹介でした~
参考になれば幸いです!

 

.monip